おいでよ上田を「師匠」とあおいでくださってる学生団体の「おいでよまちキャンくん」にお呼ばれして、「おいでよ上田が学生だったら…?」というお話をさせていただきました!
YouTubeLiveで配信してアーカイブも見れますので、ご興味があればぜひ見てみてください(*´-`*)
続きを読む上田市・学園都市推進室さん主催の企画「信州上田学 上田未来学ゼミ」のプログラムとして、オンライントークセッションの持ち込み企画をさせていただきましたー!ヽ(*’▽’*)ノ
※ちなみに「一億円の男たち」というタイトルは公式じゃなくて、おい上が勝手につけた名前です笑
続きを読むこんにちは!おいでよ上田です(*´-`*)
去る2020年10月14日、上田市さんの事業である「信州上田学」の企画の一環として、ZOOMを使った講座で講師としてお話させていただきました~!
続きを読む【9/21】花火打ち上げ場所の地図、スポンサーさん3件を掲載しました!
【9/3】花火費用の募集を終了しました。総額で33万円以上が集まりました!花火打ち上げ期日は9月末を予定しています。
【8/25】確定したデザインのグッズ画像公開しました!+スポンサーさんを追記しました✨
【8/15】15万円達成!!2ヶ所で打ち上げ確定です!!!
【8/4】5万円達成!花火打ち上げ確定!
こんにちは、おいでよ上田です(*´-`*)
今年(2020年)の夏は、新型コロナウィルスの影響でさまざまなお祭りやイベントが縮小・中止になりました。
そして、地元・長野県上田市で毎年8月5日に行われる夏の風物詩・信州上田大花火大会も中止となってしまいました。
そこで、「自分たちで少しずつお金を出し合って、少しでも元気な気持ちを取り戻したい!」そして、「お仕事がなくなってしまった花火屋さんを応援したい!」という思いで、「#俺たちの花火プロジェクト」をはじめることを決めました!!
続きを読むこんにちは!おいでよ上田です。
かねてより募集していたオンラインフリーペーパー「#おいでよ上田」第1号を発行しました!
とても素晴らしい作品になったので…一人でも多くの方にみていただきたい………(*´-`*)♡♡
こちらでは開催のお知らせをしなかったのですが、海野町にあるコミュニティスペース・CoReeeWa(コレイーワ)をお借りして、未使用マスクの回収と、グッズなどの即売会を行いました!
こんにちは!おいでよ上田です(*´-`*)
2020年4月1日、エイプリルフールにあわせて上田にまつわるでたらめをニュース風に配信する番組「UUNヘッドライン」を配信しました!
1時間くらい余裕をとったんですが、あっという間に終わりました(笑)
結果的にはあんまり長くならなくてよかったんですけどねヽ(•̀ω•́ )ゝ✧
配信の機材提供・ご協力:FMちいさがた まちつたのヤギ。さん
まちつたYouTubeチャンネル【チャンネル登録お願いします!!】
2020年1月29日(水)、#SNS中の人会議3★台風すぺしゃるを開催しました!
「中の人」とは、TwitterなどのSNS運用担当者のこと。着ぐるみの中の人、みたいなイメージです。その人の顔は見えないけれど、確実にいる人。
SNS中の人会議は、「中の人」同士が集まってあれこれ話したり、ノウハウを共有しあったり、つながりを増やしたりできればと考えて企画するイベントです。
続きを読む