こんにちは、おいでよ上田ですヽ(*’▽’*)ノ
#上田アドベント2020 締めくくりは、おいでよ上田による2020年の振り返りをしたいと思います(*´-`*)
※めっちゃTwitterの埋め込みしてるので、この記事はたぶん重いです笑
この記事は、12月1日から25日まで色んな人が同じテーマでコンテンツを公開する「#上田アドベント2020」という企画の記事です!
テーマは「上田」。他の方の素敵なコンテンツは以下から! どれも素敵なのでぜひ見てみてください!
このブログの新型コロナウイルス関係の記事まとめはこちら
先日公開した上田市テイクアウト&出前マップがとてもたくさんの方に見ていただいているので、作り方を取り急ぎ書いておきます。
緊急時の今、スピードが勝負です。そのため詳細な方法は書きません。手順だけで理解できる方向けです。(不慣れな方がやると余計時間を食うと思うので、得意な方に任せましょう)
あとスマホからだと大変だと思うのでPC推奨です。以下のやり方はPCでの手順です。これができる方はスマホでもできるはずなので省略します。
こんにちは、おいでよ上田です(*´ω`*)
物騒な(?)タイトルにしましたが、今日はいきなり政治の話です。
今年の3月に上田市長選・市議会議員選挙があって、その記事をまとめたことがきっかけで、色んな人が興味を持ったり危機感を持っているということがわかりました。
おい上と同じように、「選挙にもっと興味を持ったほうが良いんじゃないか?」と思っている人が、けっこういます。
実際その人たちと会って話してみて、おい上がこうじゃないかな?と思ったことをまとめておきたいとおもいます。
※この記事はおいでよ上田の主観・偏見で書いているので、全てが正しいとは限りません。
もし間違っていることや的はずれなことがあれば、コメントなどで教えてください。
また「自分はこう思う!」という意見も大歓迎です!たくさんの人がこのことについて真剣に考えることがいちばん大切だとおい上は考えています。