上田中央商店街、それぞれの境目はどこ?
こんにちは!おいでよ上田です(*´ω`*)
上田中央商店街は、上田駅からまっすぐ上ってきたところにある4つの商店街。中央2丁目交差点で分かれているよね。
駅側は松尾町、駅から向かって右が海野町、左が大手町、奥が原町。
…と思っていたんだけど、どうやら違うみたいなので調べてみました\\\\٩( ‘ω’ )و ////
商店街を基準に考えてみると
交差点の北側、原町商店街
このページによると、原町のお店一覧は以下のような感じ。
よく見てみると、中央交差点にあるセブンイレブンも通り越して、ゆたかやさん、工芸品のさかえや工芸店さんも含まれています。
Googleマップで見てみると以下のあたりが「原町」になります。
交差点の南側、松尾町
松尾町商店街のホームページではこのような感じで書かれています。
さきほどの原町の商店街地図のすぐ下、イケダ薬局さん、ドライフルーツ専門店の玉井フルーツさんのあるところから、上田駅ビルまでが松尾町商店街です。
GoogleMapで描くと以下のあたり。
松尾町もなかなかエリアが広くてお店の数も多いですね。
最近おしゃれなカフェやダイニングバーが増えてきた松尾町。食べ歩きしたい。
交差点の東側、海野町
海野町商店街の地図はこんな感じ。
ちょっと画像が小さいですが、ここも所狭しとお店が入っていますね。
海野町は難しいこともなく、交差点から東側のあの通り。大門町の交差点までが海野町となります。海野町パーキング(うんパー)だけが少し飛び出ています。
GoogleMapで描くと以下のような感じ。
交差点の西側、大手町通り
大手町のホームページはありませんでしたが、この3つの商店街に属さない、交差点の西側が大手町通りですね。
余談ですが、ポケストップの数は大手町が一番多い気がします。笑
上田市公式の見解は?
上田市自治会マップなんてものがありました。※リンク先PDF
これによると…
よく見ると、海野町(茶色の部分)が交差点のエリアを侵食してます。なので、交差点は“自治会的に言えば”海野町のものということがわかります。
つまりどういうことなんだってばよ?
結果的には、商店街(商店会)でいうと、交差点は原町エリア。自治会で言うと交差点は海野町エリア。
ということのようです╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ
かと言って、「このお店は自治会で言うと◯◯町なんですよね!」と商店街の人に自慢げに言わないようにしてくださいね。(ココ重要)
というわけで、おいでよ上田でした(*´ω`*)
うえだ城下町映画祭(マルチメディア情報センター)の尾崎です。大変勉強になりました!
お返事遅くなってごめんなさい!ありがとうございます(*´ω`*)